Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

すべての英語ニュース
-
政治2023/02/13
- ニュージーランド労働党、次期首相を決定
- ニュージーランド労働党、次期首相を決定 ニュージーランドの与党・労働党は1月22日、次期首相にクリス・ヒプキンス氏を選出した。 ヒプキンス氏は、ジャシンダ・アーダーン前首相の下で新型コロナウイルス対策担当相を務めていた。 アーダーン氏は1月19日に突然、国を導くために「これ以上余力がない」として党首および首相を辞任すると表明した。 ヒプキンス氏は44歳、新型コロナウイルス感染症への優れた対応能力で、国内で賞賛されている。
-
生活・文化2023/01/30
- 2023年を展望
- 2023年を展望 2023年は何が待ち受けているだろう。予測をいくつか紹介しよう。 新型コロナウイルスが流行し始めてから3年、多くの国々が次のステップに進もうとしている。日本でも人々は最新のワクチン接種を続けながらも、マスクの着用頻度を減らしていくだろう。 ロシアのウクライナ侵攻に対する欧米の制裁が、ようやくロシア経済に打撃を与え始めるだろう。 そして、日本は広島でG7サミットを成功させるだろう。
-
生活・文化2023/01/30
- カナダ、ホッキョクグマの大量死を調査報告
- カナダ、ホッキョクグマの大量死を調査報告 カナダの一部の地域で行なわれた調査で、かなりの数のホッキョクグマが死んでいることがわかった。 調査はカナダ政府により上空から行なわれた。 調査では、2021年に確認されたホッキョクグマの個体数は618頭となり、2016年の842頭から減少していることがわかった。 北極は他の地域に比べ2倍の速さで温暖化が進んでいる。そのためホッキョクグマがエサ探しの狩場にする氷が減少している。
-
科学2023/01/16
- 日本のスタートアップ企業、SpaceX社のロケットで月着陸船の打ち上げへ
- 日本のスタートアップ企業、SpaceX社のロケットで月着陸船の打ち上げへ 2022年12月11日、日本のスタートアップ企業が月着陸船を月に向けて打ち上げた。これは日本初の月面探査機となる。 ispace社製の月着陸船は12月11日に打ち上げられた。大きさはおよそ2×2.5メートル。これは「HAKUTO-R (ハクトアール)」と名付けられたプログラムで打ち上げられる最初の宇宙探査機となった。 ispace社は東京に本社がある。4月に月面に着陸する予定だ。
-
生活・文化2023/01/16
- 韓国、年齢の数え方を改変
- 韓国、年齢の数え方を改変 韓国の議員らは2022年12月8日、公文書に記載される国民の年齢の数え方を変更した。 韓国では伝統的に、生まれた時点で子供を1歳と数える。そして韓国人はすべて毎年1月1日に公的な年齢として1歳を加算している。 しかし、これからは日本などで使われている国際標準に切り替わる。 新生児は0歳で、どの韓国人も誕生日に1歳、年を重ねることになる。
-
生活・文化2022/12/26
- ユネスコ、バゲットを文化遺産に登録
- ユネスコ、バゲットを文化遺産に登録 ユネスコは11月30日、フランスパンのバゲットを無形文化遺産に登録した。 フランスの棒状パンは、その食感が有名である。皮はサクサク、中はふんわりとしている。 ユネスコのオードリー・アズレイ事務局長は、「バゲットはフランスでは日常生活の一部です。このような生産技術や社会的習慣を将来にわたって続けていくことが大切なのです」と述べている。
-
スポーツ2022/12/26
- 日本代表、クロアチアに敗れワールドカップ敗退
- 日本代表、クロアチアに敗れワールドカップ敗退 12月5日、カタールのアル・ジャヌーブ・スタジアムで、日本代表がサッカーワールドカップでベスト8へ勝ち上がるという夢が終わった。 日本とクロアチアは、通常の試合時間終了時点で1-1だったが、PK戦を3-1でクロアチアが制した。 しかし、日本代表の森保一監督は、ワールドカップでの選手たちの活躍について、前向きなコメントを出した。 「選手たちは、過去優勝国のドイツとスペインに勝ったことで、我々の未来そして新しい時代を示してくれた」と。
-
生活・文化2022/12/12
- 警察庁、落とし物データ全国で統合へ
- 警察庁、落とし物データ全国で統合へ 警察庁は11月10日、全国の遺失物データをまとめたデータベースを構築すると発表した。 この全国版オンラインデータベースは2027年3月までに完成予定である。 このデータベースにより、警察が全国の拾得物に関する情報を一元的に記録できるようになる。 落とし主も、警察庁のホームページを通じて、全国どこからでも警察署に届けられた落し物を探すことができるようになる。
-
生活・文化2022/12/12
- ティラノサウルスの頭蓋骨、NYで競売へ
- ティラノサウルスの頭蓋骨、NYで競売へ 競売大手サザビーズは11月8日、91キロの重さがあるティラノサウルス・レックス(Tレックス)の頭蓋骨を、ニューヨークで12月9日に行われるオークションにかけると発表した。 この頭蓋骨は「マキシマス」と名付けられた。2021年にサウスダコタ州ハーディング郡で発見された。 同地域では、ほかにも多くのティラノサウルス・レックスの骨格が見つかっている。 専門家によると、この化石は約7600万年前のものだという。このことは大発見とされている。
-
生活・文化2022/11/28
- 韓国、ハロウィーンの大惨事で追悼
- 韓国、ハロウィーンの大惨事で追悼 10月29日、ソウルで起きたハロウィーンでの群衆の殺到で150人以上が死亡し、韓国中の人々が哀悼の意を表した。 この夕方の大惨事となったのは、梨泰院地区の狭い路地に大勢の人々が押し寄せたためである。目撃した人は、人々が 「ドミノのように」倒れたと語った。 当局は10月30日、死亡した153人はほとんどが若者であったと発表した。 ユン・ソギョル大統領は10月31日、国中で1週間の追悼期間を宣言した。
-
政治2022/11/28
- 国連事務総長、地球は 「地獄へ突き進んでいる」と警告
- 国連事務総長、地球は 「地獄へ突き進んでいる」と警告 国連のアントニオ・グテーレス事務総長は11月7日、「世界は気候の破滅的状況に向かっている」と述べた。 エジプトで開催中の年次国連地球温暖化対策会議、いわゆるCOP27でグテーレス事務総長が発言したものである。 グテーレス事務総長は各国の代表に対して、「私たちは、気候変動地獄へと向かう高速道路を、アクセルを踏んだまま走っている」と述べた。 同氏は、各国に一連の対策をとるよう促した。その中には、2040年までに石炭利用を段階的に廃止することも含まれている。
-
政治2022/11/14
- カナダ、拳銃規制を拡大
- カナダ、拳銃規制を拡大 カナダは10月21日、拳銃の禁止令を公式に発効した。 この規制では、カナダ国内での拳銃の販売、購入、譲渡が禁止となる。この銃規制案は5月に発表されていた。 カナダでは、この40年間で最も強力な銃規制措置の一部となる。 ジャスティン・トルドー首相は、「このような凶器を地域社会から排除するために、迅速な行動をとることは我々の義務である」と述べた。
- Top
- やさしく読める英語ニュース