やさしく読める英語ニュース
政治
2020/08/24-
広島地裁、「黒い雨」裁判で原告を被爆者認定
People affected by ‘black rain’ are atomic bomb victims: court ruled
-
People affected by ‘black rain’ are atomic bomb victims: court ruled
A Hiroshima District Court made history on July 29, ruling that the city and the prefecture had to give medical benefits to 84 plaintiffs who were exposed to radioactive “black rain.”
The litigants were affected by the rain after the U.S. atomic bomb attack in 1945. The Hiroshima District Court ruled that the plaintiffs be considered “atomic bomb victims,” and that they are entitled to the same medical benefits as other such casualties.
The city and prefecture are appealing the decision.
和訳
広島地裁、「黒い雨」裁判で原告を被爆者認定
広島地裁は7月29日、放射能物質を含む「黒い雨」を浴びた84人の原告に医療給付を行う(被爆者手帳を交付する)よう市と県に命じる歴史的な判決を下した。
原告らは米国が1945年に原爆投下後に降った雨によって被爆した。広島地裁は、原告は「被爆者」と見なされると述べ、彼らにも他の被害者(被爆者)と同じ医療給付を得られるべきとした。
広島県と広島市はこの決定に対し控訴している。
キーワード
affected by ~ | ~の影響を受ける、~に侵される |
---|---|
victim | 被害者 |
rule | 判決を下す |
District Court | 地裁 |
make history | 歴史的な結果を出す |
medical benefit | 医療給付、医療手当 |
plaintiff | 原告 |
expose | ~にさらす |
radioactive | 放射能を持った |
litigant | 訴訟当事者(plaintiffと同義) |
atomic bomb attack | 原爆投下 |
entitle | 権利を与える |
casualty | 被害者(被爆者) |
appeal | 控訴する、上告する |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
政治の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 旧統一教会の解散命令、東京地裁に請求
- 旧統一教会の解散命令、東京地裁に請求 政府は旧統一教会の解散を求めている。 政府は10月13日、東京地方裁判所に旧統一教会(正式名称は「世界平和統一家庭連合」)の解散命令を請求した。 解散命令が出されれば、教会は税制上の優遇措置を受けられなくなる。しかし、日本国内での宗教団体としての活動は続けられる。 旧統一教会は、信者に献金を強要しているとして厳しく批判されてきた。
-
写真提供:Photo AC
- 岸田首相、ウクライナを電撃訪問
- 岸田首相、ウクライナを電撃訪問 岸田文雄首相は3月21日、ウクライナを電撃訪問した。 岸田首相はウクライナの復興に関して、ヴォロディミル・ゼレンスキー・ウクライナ大統領と会談した。 会談後、岸田首相は殺傷能力のない装備品の支援をすることを明らかにした。 ゼレンスキー大統領は、5月に開催される7カ国首脳会議(G7サミット)にオンラインで出席すると述べた。 G7サミットは広島で開催される。
-
写真提供:Photo AC
- 米軍、アフガニスタンから撤退
- 米軍、アフガニスタンから撤退 8月30日、米軍はアフガニスタンから最後の部隊を撤退させた。 カブール空港からの撤退は、時に混乱をきたした。2001年以来の米国史上最も長い戦争にて大勢の米兵が亡くなった。数百人ものアメリカ人がまだアフガニスタンに残っている。 「出国には多くの心の傷が残った。退避させたいと思っていた全員を脱出させることができなかった」米海兵隊のフランク・マッケンジー海兵隊大将は語った。 8月14日以降、12万2千人以上が飛行機で脱出した。
-
- 政府諮問機関がネット中傷者の情報開示を要求
- 政府諮問機関がネット中傷者の情報開示を要求 総務省の有識者検討会は6月4日、インターネットで中傷を受けている被害者が自分たちを標的にしている投稿者を特定できるようにすることで一致した。 ウェブサイト運営者、SNS事業者やインターネットプロバイダは、他人の名誉を傷つけるような投稿をする人たちの名前や電話番号も開示できるようにすべきである、と同検討会は述べた。 しかし、メンバーの中にはこのことが表現の自由を侵害するのではと懸念を示す者もいた。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 広島地裁、「黒い雨」裁判で原告を被爆者認定