Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース
生活・文化
2024/11/05-
SNS型投資・ロマンス詐欺が急増
Police see big jump in investment, romance fraud
-
Police see big jump in investment, romance fraud
There has been a big jump in investment fraud and romance scams via social media so far this year, the National Police Agency said on Oct. 2.
In the January to August period, 6,868 cases of such fraud were reported, the NPA said.T
he number was more than three times the 2,008 cases in the same months last year.
Damage from fraud cases of these types has already amounted to nearly ¥88 billion this year.
和訳
SNS型投資・ロマンス詐欺が急増
警察庁は10月2日、SNS型投資詐欺・ロマンス詐欺が今年に入ってから急増していると発表した。
警察庁によると、1月から8月における、こうした詐欺の件数は6,868件報告されているという。
この件数は、昨年同月期の2,008件の3倍超となる。
今年の詐欺被害額はすでに880億円近くに上っている。
キーワード
investment | 投資 |
---|---|
romance fraud | ロマンス詐欺(SNS上で知り合った相手に恋人や結婚相手になったかのように振る舞い、金銭をだまし取る詐欺のこと) |
scam | 詐欺 |
via | ~を用いて、経由して |
social media | FacebookやInstagramなどのインターネット上の交流サイト。social networking service (ソーシャルネットワーキングサービス=SNS)とも言う |
so far | それまで |
National Police Agency | 警察庁 |
report | 報告する |
three times | 3倍。ここでは、Three times (as many as) + 数字となっていて、as many as (~もの数の)が省かれている |
damage | 損害額、被害 |
amount to ~ | (金額などが)~に達する |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
- コロナ禍で仲が良くなった夫婦、全体の2割に上る
- コロナ禍で仲が良くなった夫婦、全体の2割に上る コロナ禍で、家で過ごす時間が増えた。新しく実施された調査では、それが5組中1組の夫婦の関係を改善する一因となったとわかった。 日本の生命保険会社が10月中旬、20代から50代の人、1,080人に対し調査を行った。ほとんどの人(74.3%)は夫婦仲が変化しなかったと述べたが、19.6%の人はコミュニケーションが増えたことで仲が良くなったと答えた。仲が悪くなったと答えたのはわずか6.1%だった。
-
写真提供:Photo AC
- 世界最高齢104歳でスカイダイビングを行った米女性、1週間後に死去
- 世界最高齢104歳でスカイダイビングを行った米女性、1週間後に死去 シカゴ在住のドロシー・ホフナーさん(104歳)は10月1日、地上4,100メートルで飛行機から飛び降りた。 彼女は7分間のタンデム・ジャンプに成功し、無事スカイダイブ・シカゴ空港に着陸した。 彼女はギネス世界記録に世界最高齢のスカイダイバーとして認定されることを望んでいた。 その一週間後、ホフナーさんは入所していた高齢者施設で眠っている間に亡くなっているのが発見された。
-
写真提供:Photo AC
- 沖縄、西表島のオーバーツーリズムに対策
- 沖縄、西表島のオーバーツーリズムに対策 沖縄県は、西表島のオーバーツーリズムを防ぐため、同島への入島者に上限を設けた。 西表島は、その自然の美しさで人気があり、またこの島にしかいない希少なヤマネコ、イリオモテヤマネコの生息地でもある。オーバーツーリズムは、ヤマネコの生息数に悪影響を与える可能性がある。 訪問者数を年間33万人とする制限が4月から始まった。現時点では強制力はない。
-
写真提供:Photo AC
- 「食べログ」の運営会社に賠償命令
- 「食べログ」の運営会社に賠償命令 東京地裁は6月16日、焼肉チェーン店に対する損害賠償金として、大手グルメサイト「食べログ」の運営会社に約3840万円を支払うよう命じた。 判決は、このチェーン店の「食べログ」サイト上の評価が、運営会社「カカクコム」の評点を算出するシステム(アルゴリズム)によって低くされていたと認定した。 裁判所は、この評点システムはチェーン店にとって不公平であり、独占禁止法違反であると指摘した。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- SNS型投資・ロマンス詐欺が急増