やさしく読める英語ニュース

スポーツ
2024/09/09-
日本、オリンピックの金メダル獲得数3位
Japan finishes 3rd on Olympics gold medal table
-
Japan finishes 3rd on Olympics gold medal table
Japan finished third behind only the United States and China in the gold medal standing at the Paris Games, which ended on August 11.
Yuka Kagami won the crown in the women’s freestyle 76-kg wrestling competition in the final day of the Games to give Japan its 20th gold medal in Paris. The United States and China tied with 40 gold medals.
For Japan, both the gold medal count and the overall medal tally of 45, including 12 silvers and 13 bronzes, are the highest ever for Japan at an overseas Olympics.
写真提供:Photo AC
和訳
日本、オリンピックの金メダル獲得数3位
日本は8月11日に閉幕したパリ五輪で、金メダルの獲得数で米国と中国に続く第3位となった。
大会最終日には、鏡優翔選手がレスリング女子76キロ級で金メダルを獲得し、これが日本の20番目の金となった。米国と中国は金メダル獲得数が同数の40個だった。
金メダル20個とメダル獲得総数45個(銀12個、銅13個)は、ともに、日本が海外で開催されたオリンピックで獲得した最多のメダル数となった。
キーワード
table | 一覧 |
---|---|
finish third | 3位につける |
standing | 順位表 |
crown | チャンピオン |
competition | 競技 |
tie with ~ | ~で並ぶ、同点になる |
overall | (金、銀、銅メダルの)集計、合計 |
tally | 集計 |
overseas | 海外の、海外で開催される |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
スポーツの
やさしく読める英語ニュース
-
© 共同通信社
- 驚きの復活! 池江璃花子選手、東京五輪代表内定
- 驚きの復活! 池江璃花子選手、東京五輪代表内定 池江選手は2年前に白血病を公表したが、困難を乗り越えオリンピック競技の場に戻って来た。 池江選手は4月4日、競泳の日本選手権の女子100メートルバタフライで勝利し、今夏の東京大会代表に内定した。 57秒77というタイムは、4x100メートルメドレーリレーへの出場を確定させるものとなった。 20歳の池江選手は勝利の後、涙を浮かべて「とてもうれしい」と語った。
-
写真提供:Photo AC
- 北京五輪開会式、ウイグル族スキー選手を起用
- 北京五輪開会式、ウイグル族スキー選手を起用 北京冬季オリンピックの開会式で、ウイグル族のスキー選手が主役になった。ディニゲル・イラムジャン選手が、趙嘉文選手とともに聖火台に点火した。 ディニゲル選手は20歳、新疆ウイグル自治区出身のクロスカントリースキー選手である一方、中国の趙選手は21歳、ノルディック複合に出場する。 アメリカを含む西側諸国は、新疆ウイグル自治区に住むイスラム教少数民族に対する中国の扱いを理由に、この大会の外交的ボイコットを行なっている。 中国は、さまざまな人が参加している大会だと見せようとしている。
-
© Rasmus Jurkatam on Visit Estonia
- エストニアでコロナ自粛の退屈しのぎに寒中水泳を開催
- エストニアでコロナ自粛の退屈しのぎに寒中水泳を開催 12月11日、エストニアの首都タリンで、500人を超える参加者が寒中水泳リレーに参加し、凍りそうに冷たい水に飛び込んだ。 参加者は交代でタリンにある25メートルのコースを4時間50分かけて泳いだ。最年少は9歳の少年で、最高齢は83歳の女性だった。 このリレーは楽しむことを目的としたイベントで、コロナウイルスによるロックダウン(都市封鎖)の中、人々が積極的に体を動かすのに一役買った。
-
写真提供:Photo AC
- 北京冬季五輪の放映中止を放送局に要請
- 北京冬季五輪の放映中止を放送局に要請 国際人権団体は9月7日、中国で来年開催される北京冬季オリンピックに関して放映しないよう、各国の主要放送局に公開書簡を送った。 書簡によると、中国は冬季五輪を利用して人権侵害をはぐらかし、中国当局の権威増大を図ろうとしているという。 この人権団体は、中国がウイグル、チベット、香港の人々に対して広く虐待を行っていると非難している。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 日本、オリンピックの金メダル獲得数3位