Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2024/08/26-
フランス、バゲットの香りのする切手を発売
France launches scratch-and-sniff stamps that smell like baguettes
-
France launches scratch-and-sniff stamps that smell like baguettes
The French postal service La Poste has put the smell of baguettes on new postage stamps.
The stamps are worth €1.96 (¥315) each and can be used for international letters weighing up to 20 grams.
The stamp shows a baguette tied with a tricolor ribbon of the French flag. It gives off the smell of freshly baked baguettes when you scratch it.
和訳
フランス郵政公社ラ・ポストが新たに発行した切手は、バゲット(フランスパンの一種)の香りがする。
この切手は1枚1.96ユーロ(約315円)で販売されていて、20グラムまでの国際郵便物に使用できる。
切手にはフランス国旗のトリコロールのリボンで結ばれたバゲットが描かれており、こすると焼きたてのバゲットの香りがするという。
キーワード
launch | (新製品を)発売する |
---|---|
scratch | こする |
sniff | クンクンと嗅ぐ |
stamp | 切手 |
smell | 香りがする |
baguette | バゲット。細長い形をしたフランスパンの一種 |
postal service | 郵便サービス。La Poste はフランス郵政公社 |
postage stamp | 郵便切手 |
up to ~ | ~までの |
tie | ~を結ぶ |
tricolor | トリコロールの。フランス国旗の青・白・赤の三色 |
give off | 発する、放つ |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 愛されたジャイアントパンダ、中国に到着
- 愛されたジャイアントパンダ、中国に到着 日本で生まれた人気者のジャイアントパンダ、シャンシャンが多くのファンの見送りを受けたあと、2月21日、成田空港から中国に到着した。 5歳のシャンシャンは2017年の6月に上野動物園で誕生した。シャンシャンの両親はともに中国から貸し出されていた。 中国は、貸し出し中のパンダに生まれた子供の所有権を主張し、子供の返還を求めている。 当初、シャンシャンは2歳になったときに中国に返される予定だったが、コロナ禍のため、5度延期されていた。
-
- 日本被団協、ノーベル平和賞受賞
- 日本被団協、ノーベル平和賞受賞 10月11日、原子爆弾による被爆者団体が今年のノーベル平和賞を受賞した。 広島県と長崎県を拠点とする日本被団協が、核兵器のない世界の実現に向けた取り組みを評価され受賞に至った。 日本がノーベル平和賞を受賞するのは50年ぶりで、二回目となる。 ノルウェーのノーベル委員会は賞の授与に際し、日本被団協の「核のタブー確立」に向けた「並々ならぬ努力」を称賛した。
-
写真提供:Photo AC
- トルコ・シリア大地震で死者4万人超
- トルコ・シリア大地震で死者4万人超 2月6日に発生したマグニチュード7.8のトルコ・シリア大地震では、数多くの建物が倒壊し、2月14日時点の死者数は両国で4万1000人を超えている。 トルコと隣国シリア北西部を襲った地震で、共同住宅全体が倒壊し、数千人が負傷、家を失った。 現時点で、地震による死者数はトルコ政府当局によると3万5418人にのぼる。これは、犠牲者数が最も多かった1939年に起きた地震を上回り、現代のトルコになってから最悪の記録になった。
-
写真提供:Photo AC
- 世界のリーダー、森林破壊停止で合意
- 世界のリーダー、森林破壊停止で合意 11月1日、100名を超える世界の首脳たちが、2030年までに森林破壊を停止することで合意した。 この合意は、スコットランドのグラスゴーで開催された気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26*)での共同声明でなされた。 各国は、森林を保全し、保護し、持続的に管理することを確約した。 さらにそれぞれの国は2030年までに森林の喪失を回復することも約束した。賛同国には、日本、ブラジル、インドネシアが含まれている。 * COP26 : The 26th session of the Conference of the Parties to the United Nations Framework Convention on Climate Changeの略。 国連の第26回気候変動枠組条約締約国会議のこと。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- フランス、バゲットの香りのする切手を発売