Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2024/07/29-
「バービー」誕生65周年を振り返る展示会、ロンドンで開催
London exhibition looks at 65 years of Barbie
-
London exhibition looks at 65 years of Barbie
A London museum is celebrating Barbie’s 65th year with an exhibition of the doll’s many designs.
The Design Museum’s “Barbie: Exhibition” highlights the way Barbie has changed.
The exhibition features a first-edition blonde-haired Barbie in a swimsuit. Other later models represent different races and shapes.
Mattel released the first Barbie in March 1959.
The exhibition will run through Feb. 23.
和訳
「バービー」誕生65周年を振り返る展示会、ロンドンで開催
ロンドンの博物館がバービー誕生65周年を記念して、バービー人形の多様なデザインを展示する展覧会を開催している。
デザインミュージアムの「バービー展」では、バービーの変遷を取り上げている。
展示にはブロンドヘアのバービーが水着を着ている最初のバージョンや、後のモデルでは、さまざまな人種や体形のバービーが登場している。
マテル社は1959年3月に最初のバービーを発売した。
展示会は2025年2月23日まで開催される。
キーワード
Exhibition | 展示会 |
---|---|
highlight | ~を目立たせる、強調する |
feature | ~を呼び物にする、特集する |
first-edition | 初版、初めての |
later | 後に発売された |
represent | 表わす、象徴する |
race | 人種 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
- 米国で初、受刑者がトップクラスの大学を卒業
- 米国で初、受刑者がトップクラスの大学を卒業 11月15日、16人の受刑者が米国のトップクラスの大学を卒業した。米国史上初めて、大学教育を修了した受刑者となる。 16人の受刑者はノースウェスタン大学で学位を取得した。彼らはイリノイ州で実施されている受刑者向けの教育プログラムに参加していた。 このプログラムは、ノースウェスタン大学がオークトン・カレッジおよびイリノイ州矯正局と共同で運営しており、約100人が学生として登録している。
-
- 3年連続、フィンランドがまたもや世界一幸福な国に
- 3年連続、フィンランドがまたもや世界一幸福な国に 3年連続で世界でもっとも幸せな国はフィンランドに決まったことが発表された。 毎年156カ国の調査を行う2020年世界幸福度報告書で、フィンランドが1位になった。この調査は、1人あたりのGDP、健康寿命、社会福祉、寛容さなどに基づいて、国連の機関によって行われた。 「つまり、この指数はフィンランドの社会保障制度が国民に健康な人生を送る機会を与えていることを示しているのです」とサンナ・マリン首相は3月20日に述べた。
-
写真提供:Photo AC
- フィレンツェ、民泊施設のカギ受け渡し用ボックスを禁止に
- フィレンツェ、民泊施設のカギ受け渡し用ボックスを禁止に イタリア・フィレンツェの市当局は、民泊用宿泊施設のカギが入ったロックボックスを禁止することでオーバーツーリズムを抑制しようとしている。 ロックボックスとは、カギを入れたロック付きの小さな箱のことだ。(短期滞在型旅行客用の)賃貸物件のオーナーは、ロックボックスは宿泊客に自分でチェックインしてもらうのに便利だと感じている。 しかし、批判的な地元の人々はセルフチェックインには防犯上のリスクがあるとしている。 フィレンツェ市当局は、休暇中に貸し出す物件のオーナーは、2月25日までにロックボックスを撤去しなければならないとしている。
-
写真提供:Photo AC
- ユネスコ、バゲットを文化遺産に登録
- ユネスコ、バゲットを文化遺産に登録 ユネスコは11月30日、フランスパンのバゲットを無形文化遺産に登録した。 フランスの棒状パンは、その食感が有名である。皮はサクサク、中はふんわりとしている。 ユネスコのオードリー・アズレイ事務局長は、「バゲットはフランスでは日常生活の一部です。このような生産技術や社会的習慣を将来にわたって続けていくことが大切なのです」と述べている。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 「バービー」誕生65周年を振り返る展示会、ロンドンで開催