やさしく読める英語ニュース
科学
2024/04/08-
「鉄の肺」で70年超過ごした男性が死去
Man who lived 70 years in an iron lung dies at age 78
-
Man who lived 70 years in an iron lung dies at age 78
Paul Alexander, an American man who lived for 70 years inside an iron lung, died on March 11. He was 78.
His death was announced by his brother Philip.
Alexander contracted polio as a child. He was put in a full-body iron lung when he was 6.
Alexander lived a full life, working as a lawyer and traveling around the world, Philip said.
和訳
「鉄の肺」で70年超過ごした男性が死去
「鉄の肺」と呼ばれる人工呼吸器の中で70年間も過ごした米国人男性ポール・アレクサンダーさんが3月11日に死去した。享年78歳だった。
彼の死は弟のフィリップ氏によって発表された。
アレクサンダー氏は子どもの頃にポリオ(小児まひ)に感染し、6歳で全身型の鉄の肺に入れられた。
それでもアレクサンダー氏は精一杯生き、弁護士として働き、世界中を旅していた、とフィリップ氏は語った。
キーワード
iron lung | 「鉄の肺」と呼ばれる円筒形の大型人工呼吸器 |
---|---|
contract | ~にかかる |
polio | 「ポリオ」(ポリオウイルスによって発生する疾病)。脊髄性小児麻痺とも呼ばれ、子ども(特に5歳以下)がかかることが多い |
full-body | 全身型の |
live a full life | 充実した(満ち足りた)人生を送る |
lawyer | 弁護士 |
アレクサンダー氏は1日4~6時間ほどを装置の外で過ごせるようになった頃に学業に戻り、法学学士号を取得し、弁護士試験にも合格しました。
TIKTOKもやっていました。
@ironlungman Replying to @Josie While everyone has a unique law school experience, Paul attended UT Law School in a very interesting way… #conversationswithpaul #ironlung #poliopaul #PaulAlexander #QandA
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
科学の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 月面での食物栽培、官民連携で研究開始
- 月面での食物栽培、官民連携で研究開始 日本の研究によって、いずれ月面で働く人々が月で食物を育てる日が来るかもしれない。 日本政府は民間企業と協力し、月面での屋内作物栽培を支援することとなる。 この研究は、東京に拠点を置く食物研究グループ「SPACE FOODSPHERE(スペースフードスフィア)」が中心となって行っている。 月面で働く人々のために、長期間にわたって食料を供給することが研究の目的とされている。
-
写真提供:Photo AC
- ネアンデルタール人が描いた世界最古とみられる洞窟壁画
- ネアンデルタール人が描いた世界最古とみられる洞窟壁画 ネアンデルタール人は世界で最初の芸術家であったかもしれないという新しい研究報告がなされた。 研究者たちはスペイン南部の洞窟で赤色顔料を見つけていた。彼らはこの赤色顔料が絵画に使われていたのではないかと考えている。 これらの絵画は6万5千年前にネアンデルタール人が描いたものだという。当時、まだ現生人類はいなかった。 ネアンデルタール人は、これまで考えられていたよりもっと有史以前の人間に近い存在だったのかもしれない。
-
写真提供:Photo AC
- 7月、観測史上最も暑い月に
- 7月は、観測史上最も暑い月に 月末を待つまでもなく7月が観測史上もっとも暑い月になる、と科学者たちが7月27日に発表した。 世界気象機関(WMO)と欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」の科学者たちの計算によると、7月が地球の最も暑い月になるという。 アントニオ・グテーレス国連事務総長は、「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が来た」と警告した。
-
写真提供:Photo AC
- 日本の温室効果ガス排出量、2020年度に過去最少を記録
- 日本の温室効果ガス排出量、2020年度に過去最少を記録 日本政府は4月15日、2020年度の温室効果ガス排出量が過去最少を記録したと発表した。 環境省によると、排出量は11億5000万トンの二酸化炭素に相当するという。2019年度から5.1%の減少となった。 この減少は、新型コロナウイルスの大流行や再生可能エネルギーの普及が要因とみられる。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 「鉄の肺」で70年超過ごした男性が死去