やさしく読める英語ニュース
生活・文化
2024/04/08-
理工系学部の「女子枠」拡大
Universities start quotas for female STEM students
-
Universities start quotas for female STEM students
Japanese universities have started a system to increase the number of female STEM students.
The new quota system sets aside around 700 spots in 40 universities for female applicants in this year’s entrance exams, according to a March 7 report by the Yamada Shintaro D&I Foundation.
Compared to other advanced nations, few female students study science, technology, engineering or mathematics in Japanese colleges.
和訳
理工系学部の「女子枠」拡大
日本の大学では理工系学部の女子学生を増やすための制度が導入され始めている。
山田進太郎D&I財団の3月7日の報告によると、新たな定員制度により、今年の入学試験での女子枠が40大学で約700人分設けられているという。
他の先進国と比較して、日本の大学は科学、技術、工学、数学を学ぶ女子学生が少ない。
キーワード
quota | 定員、定数、割り当て |
---|---|
STEM | 科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、数学(Mathematics)の頭文字を取った言葉で、いわゆる「理系」分野の総称 |
applicant | 志願者 |
set aside | 確保する、取っておく |
entrance exam | 入学試験 |
Yamada Shintaro D&I Foundation | 「山田進太郎D&I財団」*備考参照 |
advanced nation | 先進国 |
「山田進太郎D&I財団」
起業家によって設立された財団で、誰もが自身の能力を最大限に発揮できる社会の実現へ寄与することを目的としている。第一弾プロジェクトとして、STEM分野への進学を目指す女子学生を対象とする新しい奨学助成金を設立。
D&I D:diversity(ダイバーシティ=多様性)I:inclusion(インクルージョン=包含)
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- タイの川沿いレストラン、水浸しになって人気上昇
- タイの川沿いレストラン、水浸しになって人気上昇 バンコク北部、チャオプラヤー川のほとりにあるレストランでは、川からの波をかわしながら食事をする客でにぎわっている。 10月上旬、大雨の影響で川が増水し、洪水が発生する恐れがあった。 レストランのオーナーであるティティポン・ジュティマーノンさんは店を開けており、食事をしようと客が集まってきた。大勢の客が、船が通るたびに立てる波をよけるスリルを楽しんでいるという。
-
写真提供:Photo AC
- 韓国の出生率、さらに低下
- 韓国の出生率、さらに低下 韓国の出生率は長年にわたって世界で最低となってきたが、2023 年にはさらに低下した。 2月28日に発表された韓国統計庁のデータによると、2023年の韓国人女性の合計特殊出生率は0.72で、2022年の0.78から低下した。 韓国の女性の多くは、出産を先延ばしにするか、子どもを持たない選択をしている。
-
写真提供:Photo AC
- 愛されたジャイアントパンダ、中国に到着
- 愛されたジャイアントパンダ、中国に到着 日本で生まれた人気者のジャイアントパンダ、シャンシャンが多くのファンの見送りを受けたあと、2月21日、成田空港から中国に到着した。 5歳のシャンシャンは2017年の6月に上野動物園で誕生した。シャンシャンの両親はともに中国から貸し出されていた。 中国は、貸し出し中のパンダに生まれた子供の所有権を主張し、子供の返還を求めている。 当初、シャンシャンは2歳になったときに中国に返される予定だったが、コロナ禍のため、5度延期されていた。
-
Copyright Free Image
- 75歳以上の高齢者の医療費自己負担増へ
- 75歳以上の高齢者の医療費自己負担増へ 政府案によると、75歳以上の一部高齢者は、医療費の自己負担額をより多く支払わなければならなくなる見込みである。 政府の最終報告書は12月14日にとりまとめられ、2022年度末までに施行される予定。単身世帯で年収が200万円以上の高齢者に適用されることになると、政府関係者は述べた。この変更によって約370万人が影響を受ける。 この改革案は若い世代の負担を緩和することを目的としている。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 理工系学部の「女子枠」拡大