Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

スポーツ
2023/12/25-
2023年流行語大賞の年間大賞は「アレ」
2023’s buzzword of the year is “A.R.E.”
-
2023’s buzzword of the year is “A.R.E.”
The top buzzword of the year for 2023 is “A.R.E.”
The word comes from the Japanese word “are,” which means “that.”
The Hanshin Tigers pro baseball team began using “are” to avoid saying “the Central League title” out loud. They were afraid it would jinx their chances of winning.
Team manager Akinobu Okada adopted “A.R.E.” as the team’s slogan for this season, which stands for Aim, Respect and Empower.
和訳
2023年流行語大賞の年間大賞は「アレ」
今年の新語・流行語大賞の年間大賞に「アレ(A.R.E)」が選ばれた。
「アレ」はthatを意味する日本語の「あれ」に由来する。
プロ野球の阪神タイガースは「セ・リーグ優勝」を声に出して言うのを避け、「アレ」を使い始めた。口に出すことで勝利を逃してしまうことを恐れたからだ。
岡田彰布監督は、英語の「Aim(目標)」「Respect(敬意)」「Empower(力をつける)」の頭文字を表すこの言葉を今シーズンのスローガンに採用していた。
キーワード
buzzword of the year | 今年の流行語 |
---|---|
come from ~ | ~に由来する |
avoid | ~を避ける |
title | (=championship)優勝、選手権 |
out loud | はっきりと、公然と |
jinx | 不運をもたらす、台無しにする |
adopt | 採用する |
stand for ~ | ~を表す |
empower | 権限(力)をつける |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
スポーツの
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 24歳で無寄港世界一周、記録更新
- 24歳で無寄港世界一周、記録更新 6月8日、24歳の会社員が世界一周無寄港航海を達成し、日本人として最年少記録を樹立した。 木村啓嗣さんは約230日かけて航海を無事終えた。和歌山県沖のゴールに入港した時、24歳9カ月だった。 これまでの記録保持者は白石康次郎さんで、26歳10カ月で世界一周無寄港航海を達成している。
-
写真提供:共同通信イメージズ
- 大谷選手、米大リーグ・オールスター戦に史上初の二刀流で出場
- 大谷選手、米大リーグ・オールスター戦に史上初の二刀流で出場 大谷翔平選手は7月13日、メジャーリーグのオールスターゲーム史上初の、打者と投手の二刀流プレイヤーとなった。 ロサンゼルス・エンゼルスの大谷選手は、アメリカンリーグの指名打者兼先発投手で出場した。 (コロラド州)デンバーのクアーズ・フィールド球場で行われたナショナルリーグとの試合で、アメリカンリーグは5-2で勝利した。 27歳の大谷選手は、2010年のイチロー選手以来初めてオールスターゲームに出場した日本選手となる。
-
写真提供:Photo AC
- 北京冬季五輪の放映中止を放送局に要請
- 北京冬季五輪の放映中止を放送局に要請 国際人権団体は9月7日、中国で来年開催される北京冬季オリンピックに関して放映しないよう、各国の主要放送局に公開書簡を送った。 書簡によると、中国は冬季五輪を利用して人権侵害をはぐらかし、中国当局の権威増大を図ろうとしているという。 この人権団体は、中国がウイグル、チベット、香港の人々に対して広く虐待を行っていると非難している。
-
© ロイター=共同
- 日本男子初、松山がマスターズゴルフ優勝
- 日本男子初、松山がマスターズゴルフ優勝 松山英樹選手は4月11日、アメリカ・ジョージア州のオーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブで行なわれた「マスターズ・トーナメント」に勝利し、歴史に名を刻んだ。日本のゴルフファンはこの瞬間を待ちわびていた。 愛媛県出身の29歳の松山選手は、日本人として初めて、男子ゴルフのメジャー大会勝者となった。 松山選手はアメリカ人のマスターズ初参加のウィル・ザラトリスに1打差で勝った。 マスターズ勝者に与えられるグリーン・ジャケットを着た松山選手は、記者団に対し、後に続く日本人ゴルファーの先駆者でありたいと語った。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 2023年流行語大賞の年間大賞は「アレ」