やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2023/06/05-
2022年の一番人気の赤ちゃんの名前は「リアム」と「オリビア」、アメリカ
Liam and Olivia the most popular baby names for 2022 in U.S.
-
Liam and Olivia the most popular baby names for 2022 in U.S.
Liam was the nation’s most popular male name, while Olivia was the nation’s most common female name, according to U.S. government data.
The Social Security Administration releases a list of the top 10 names for babies every year. The list is based on applications for social security cards.
According to the list for 2022 published on May 15, the most popular name for boys was *Liam — its sixth straight year at No. 1. **Olivia was No. 1 for girls, in its fourth consecutive year.
写真提供:Photo AC
和訳
2022年の一番人気の赤ちゃんの名前は「リアム」と「オリビア」、アメリカ
米政府統計によると、2022年の新生児の名前で一番人気があったのは、男の子は「リアム」、女の子は「オリビア」だった。
社会保障局は毎年、新生児の人気の名前ランキングを発表している。このランキングは、社会保障カードの登録申請に基づいている。
5月12日に発表された2022年のリストによると、男の子の名前のトップは「リアム」で、6年連続の1位となった。女の子の1位は「オリビア」で、4年連続の1位となった。
****************************************************
* Liam リアムは、アイルランド系の名前で、強い意志をもつ戦士の意味がある。
** Olivia オリビアは、ラテン語が起源でオリーブの木に由来すると言われ、平和の意味がある。
https://www.verywellfamily.com/liam-name-meaning-origin-popularity-5181061
キーワード
common | 一般的な |
---|---|
according to ~ | ~によると |
Social Security Administration | 社会保障局 |
release ~ | ~を発表する、公表する |
be based on ~ | ~に基づく |
application | 申請 |
(social security) card | 社会保障カード。社会保障局が米国市民らに発行する個人番号が記載されているカード |
~ straight year | 連続~年 |
~ consecutive year | 連続~年 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 将棋の藤井聡太、最年少で四冠達成
- 将棋の藤井聡太、最年少で四冠達成 11月13日に行なわれた竜王戦で、藤井聡太が勝利した。竜王戦とは、日本の伝統的な盤上ゲームである将棋の八大タイトル戦の一つ。 豊島将之竜王との七番勝負を藤井は4勝0敗で制し、竜王位を争奪した。 新・藤井竜王は、19歳3ヵ月と史上最年少で四冠を達成した。
-
- フランス、バゲットの香りのする切手を発売
- フランス郵政公社ラ・ポストが新たに発行した切手は、バゲット(フランスパンの一種)の香りがする。 この切手は1枚1.96ユーロ(約315円)で販売されていて、20グラムまでの国際郵便物に使用できる。 切手にはフランス国旗のトリコロールのリボンで結ばれたバゲットが描かれており、こすると焼きたてのバゲットの香りがするという。
-
写真提供:共同通信社
- 岸田首相、10月末に総選挙を実施
- 岸田首相、10月末に総選挙を実施 10月4日、岸田文雄氏が衆参両院で国会議員により選出され内閣総理大臣に就任した。 同日、岸田首相は記者団に対し、10月31日に総選挙を実施すると述べた。 64歳の岸田首相は、新型コロナウイルスの世界的大流行に対処する中での就任となった。岸田首相は記者団に対し、コロナウイルスと戦いながら経済を抜本的に変えていきたいと語った。
-
写真提供:Photo AC
- エッフェル塔、節電のため消灯時間を早める
- エッフェル塔、節電のため消灯時間を早める アンヌ・イダルゴ・パリ市長は、9月13日、エッフェル塔の消灯時間を毎晩0時にすると発表した。 ランドマークであるエッフェル塔は通常、午前1時に消灯する。 今回の変更は、省エネ対策のために行われる。フランスのウクライナ支援の報復としてロシアが天然ガスの供給を減らしているため、フランスはエネルギー危機に直面している。 フランスはロシアに対抗してウクライナを支援している。 ************************************* 【お知らせ】 これまで「やさしく読める英語ニュース」に付随して毎回「リスニング聞き取り問題」を提供していましたが、今回100回目をもちまして終了とさせていただきます。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 2022年の一番人気の赤ちゃんの名前は「リアム」と「オリビア」、アメリカ