やさしく読める英語ニュース
生活・文化
2023/05/08-
メキシコで古代球技試合のスコアボード見つかる
Mexican archaeologists discover Mayan scoreboard
-
Mexican archaeologists discover Mayan scoreboard
Archaeologists in Mexico have found an ancient stone circle. They say it was probably used as a scoreboard for a ball game.
The stone circle is about 32 centimeters wide. It has a carving of two players and a ball, and dates from between 800 AD and 900 AD
It was found in a Mayan site called Casa Colorada.
The ancient ball game was played by Mesoamerican people.
和訳
メキシコで古代球技試合のスコアボード見つかる
メキシコの考古学者たちは、球技の得点板として使われていたとされる、古代の円形の石板を発見したと発表した。
この石板は直径約32センチメートルで、2人の競技者とボールが彫ってあり、紀元800年から900年の間に作られたと考えられている。
カサ・コロラダと呼ばれる古代マヤ文明の遺跡で発見された。
古代の球技はメソアメリカ*の人々によって行なわれていた。
*******************************************************************
*AD /BC について:
ADは「西暦」でラテン語”Anno Domini”の略。BCは「紀元前」で”Before Christ”の略。
*現在では、ADの代わりにCommon Era(略:CE、「共通紀元」の意)へ、紀元前(BC)の代わりに『Before Common Era(BCE)』に切り替える動きが広まっている
キーワード
archaeologist | 考古学者 |
---|---|
Mayan | マヤの |
ancient | 古代の |
stone circle | 円形の石板 |
carving | 彫刻 |
date from ~ | ~にさかのぼる |
AD | 西暦 (ラテン語 Anno Domini の略) |
site | 遺跡 |
Mesoamerican | メソアメリカの。マヤ文明、アステカ文明に代表される中米大陸の古代文明をメソアメリカ Mesoamerica文明という。インカ文明に代表される南ア大陸のアンデス山脈の高原とその周辺に栄えたのがアンデス文明と総称される。 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 対話型 AI、規制必要に約7割賛同
- 対話型 AI、規制必要に約7割賛同 共同通信の世論調査では、日本人の69.4%がAIを搭載した対話型人工知能の規制強化を望んでいることが明らかになった。 ChatGPT*のような新しいAI技術について国際基準を設けるかどうか、多くの国で議論されている。 個人データが同意なしに収集されることを懸念する声もある。 この世論調査は4月29日から行なわれた。固定電話利用者426名、携帯電話利用者620名を対象とした。 ************************ ChatGPT 米国のIT企業が開発した”人工知能を使ったチャットサービス”のこと。ユーザーの質問に対して自然な答えが得られ、自然な会話ができるため、利用者が急増している。
-
写真提供:Photo AC
- ニュージーランドの空港でさよならのハグに3分の時間制限
- ニュージーランドの空港でさよならのハグに3分の時間制限 ニュージーランドの街中にある空港で、別れを告げる人々に対し時間制限が設けられた。 「ハグの時間は最長3分」とダニーデン空港に設置されている掲示に書かれている。 この時間制限は9月に始まった。目的は、空港ターミナルの降車エリアでの交通渋滞を防ぐためだ。 時間をかけて別れを惜しみたい人は駐車場に向い、15分間まで無料でハグをすることができるとのこと。
-
写真提供:Photo AC
- リマで3,000年前のミイラ発見
- ペルーのリマで3,000年前のミイラ発見 ペルーの考古学者たちがリマで約3000年前のミイラを発掘したと6月4日に発表した。 また、ミイラの髪の毛や頭蓋骨の一部、コカの葉やトウモロコシなども発見された。 考古学者たちは、このミイラは、おそらく古代マンチャイ文化のもので、寺院の建設のために、いけにえとしてささげられた可能性がある、と述べた。
-
@ PhotoAC
- 新たに発見された恐竜種、「のび太」にちなんで命名
- 新たに発見された恐竜種、「のび太」にちなんで命名 昨年、中国で新種の恐竜が発見された。付けられた名前は「エウブロンテス・ノビタイ」という。 この名前は漫画『ドラえもん』に登場する少年「のび太」にちなんでいる。 E・ノビタイの足跡の化石は、2020年7月に四川省で発見された。この化石を調査した研究チームによると、E・ノビタイの体長は4メートル近くあったという。 古生物学者が、中国でも人気の高い、恐竜が登場するドラえもんの映画にちなんでこの名前を選んだという。 ========================= ※2020年に中国で公開された『ドラえもん のび太の新恐竜(Doraemon: Nobita’s New Dinosaur)』で、のび太が新種の恐竜に自分の名前をつけていた。 https://dora-world.com/contents/1969
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- メキシコで古代球技試合のスコアボード見つかる