やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2022/07/04-
英国、エリザベス英女王の即位70年を祝賀
Britain celebrates Queen Elizabeth II’s Platinum Jubilee
-
Britain celebrates Queen Elizabeth II’s *Platinum Jubilee
Queen Elizabeth II appeared in public for the last day of her Platinum Jubilee celebrations on June 5.
The 96-year-old queen missed many of the events in the four-day celebration. However, she opened the first day from the balcony of Buckingham Palace in London.
In a statement after her appearance on the final day of the Jubilee, she said, “I remain committed to serving you to the best of my ability.”
写真提供:Photo AC
和訳
英国、エリザベス英女王の即位70年を祝賀
6月5日、即位70周年を祝う記念行事「プラチナ・ジュビリー」の最終日、エリザベス英女王が姿を見せた。
96歳になる女王は、4日間にわたる祝典のさまざまなイベントを欠席したが、初日にロンドンのバッキンガム宮殿のバルコニーに登場した。
行事の最後に姿を見せた後、彼女は声明の中で、「引き続き私の能力の限りを尽くし、皆さまに奉仕することを約束します 」と述べた。
*********************
* Platinum Jubilee 70周年記念行事。Jubileeとは(英王室の)在位期間の節目を祝うことで、ここでは在位70周年の記念行事。
“Silver Jubilee” は25周年、“Golden Jubilee” は50周年。
キーワード
celebrates | 祝う |
---|---|
jubilee | 記念行事 |
in public | 公に |
miss | 欠席する |
Buckingham Palace | バッキンガム宮殿 |
statement | 声明 |
appearance | 登場 |
remain | ~のままである |
committed | 献身的な |
serve | ~に尽くす |
ability | 能力 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
Copyright Free Image / toya via Photo AC
- 政府、子どもの視力を調査へ
- 政府、子どもの視力を調査へ 政府が学校の児童・生徒の視力について大規模な調査を実施すると、文部科学省の担当者が4月19日に発表した。 小中学生9,000人が対象の調査は、5月と6月に実施される。 最近多くの児童・生徒たちがノートパソコンやタブレットなどの機器を使用している。(これらの機器が)目に与える悪影響を心配する人もいる。
-
写真提供:Photo AC
- ほぼ3人に2人が同性婚を支持
- ほぼ3人に2人が同性婚を支持 共同通信社の世論調査によると、日本では64%が同性婚を認めることに賛成していることが分かった。 日本では同性婚は認められていない。 この世論調査は2月11日から3日間電話で行なわれ、結果は2月13日に発表された。 この世論調査は、LGBTQ問題に対する政府の保守的な姿勢と相反するものである。 ***************************************** LGBTQ Lesbian(レズビアン=女性同性愛者)、Gay(ゲイ=男性同性愛者)、Bisexual(バイセクシャル=両性愛者)、Transgender(トランスジェンダー=心と体の性が異なる人)、Queer/Questioning(クィアまたはクエスチョニング=性的指向・性自認が定まらない人)の頭文字をつなげた略語。性的少数者(sexual minority セクシュアルマイノリティ)の総称。
-
写真提供:Photo AC
- 寿司チェーン、AIシステム導入で不審な行動を察知
- 寿司チェーン、AIシステム導入で不審な行動を察知 大手寿司チェーンが、不審な行動の検知するため人工知能システムを導入したと3月2日に発表した。 この運営会社は、大手の回転寿司チェーンを経営している。AIシステムは、客が回転レーンに皿を戻すとなどの行動を検知することができる。 最近、一部の寿司店で客が不衛生な方法で食器を扱っている様子を撮影した動画が拡散された。 多くの人がこの動画に激怒している。
-
@ PhotoAC
- 新たに発見された恐竜種、「のび太」にちなんで命名
- 新たに発見された恐竜種、「のび太」にちなんで命名 昨年、中国で新種の恐竜が発見された。付けられた名前は「エウブロンテス・ノビタイ」という。 この名前は漫画『ドラえもん』に登場する少年「のび太」にちなんでいる。 E・ノビタイの足跡の化石は、2020年7月に四川省で発見された。この化石を調査した研究チームによると、E・ノビタイの体長は4メートル近くあったという。 古生物学者が、中国でも人気の高い、恐竜が登場するドラえもんの映画にちなんでこの名前を選んだという。 ========================= ※2020年に中国で公開された『ドラえもん のび太の新恐竜(Doraemon: Nobita’s New Dinosaur)』で、のび太が新種の恐竜に自分の名前をつけていた。 https://dora-world.com/contents/1969
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 英国、エリザベス英女王の即位70年を祝賀