やさしく読める英語ニュース

政治
2022/04/18-
ウクライナ難民の受け入れ、9割が支持
9 in 10 support opening doors to Ukrainian refugees
-
9 in 10 support opening doors to Ukrainian refugees
A survey has found that 91.2% of Japanese people support the government’s decision to accept Ukrainian refugees fleeing the war.
The Kyodo News phone survey was conducted for two days through March 20.
It also found nearly 86% of people support sanctions on Russia for invading Ukraine.
Tokyo has made it easier for Ukrainians to come to Japan, which is normally a time-consuming process. They won’t need a guarantor such as a relative to enter.
写真提供:Photo AC
和訳
ウクライナ難民*の受け入れ、9割が支持
戦火を逃れてきたウクライナの難民を受け入れるという政府の決定を、91.2%の日本人が支持していることが調査で明らかになった。
共同通信による電話調査は3月20日にかけて2日間実施された。
また、ウクライナに侵攻したことによるロシアへの制裁を支持する人が86%近くいることも分かった。
政府はウクライナの人たちのために、通常時間のかかる手続きを簡単にして、来日しやすい環境を整えている。親族などの保証人がいない場合も入国できるようになる。
***************************************
*難民(refugee) ⇒”避難民”という場合はevacueeを使って、Ukraine evacuees(ウクライナ避難民)とも表現する。
(参考)難民と避難民の違いについて
https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20220405c.html
キーワード
refugee | 難民 |
---|---|
survey | 調査 |
flee | ~を逃れる |
be conducted | 実施された |
nearly | ほぼ |
sanction | 制裁(措置) |
invade | (武力で~に)侵攻する |
time-consuming | 時間のかかる |
process | 手順、工程 |
guarantor | 保証人 |
relative | 血縁者、親類 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
政治の
やさしく読める英語ニュース
-
- 政府諮問機関がネット中傷者の情報開示を要求
- 政府諮問機関がネット中傷者の情報開示を要求 総務省の有識者検討会は6月4日、インターネットで中傷を受けている被害者が自分たちを標的にしている投稿者を特定できるようにすることで一致した。 ウェブサイト運営者、SNS事業者やインターネットプロバイダは、他人の名誉を傷つけるような投稿をする人たちの名前や電話番号も開示できるようにすべきである、と同検討会は述べた。 しかし、メンバーの中にはこのことが表現の自由を侵害するのではと懸念を示す者もいた。
-
写真提供:Photo AC
- バイデン氏と習氏、米中の対立回避へ
- バイデン氏と習氏、米中の対立回避へ アメリカのジョー・バイデン大統領と中国の習近平国家主席は、両国の衝突を回避すべきという点で一致した。 米中両国首脳は11月15日にオンライン会談を行なった。バイデン氏が大統領に就任して以来、初めての対話となった。 しかし、世界の2大経済大国である両国首脳には、貿易や中国の台湾に対する圧力など、多くの意見の相違がある。
-
- 広島地裁、「黒い雨」裁判で原告を被爆者認定
- 広島地裁、「黒い雨」裁判で原告を被爆者認定 広島地裁は7月29日、放射能物質を含む「黒い雨」を浴びた84人の原告に医療給付を行う(被爆者手帳を交付する)よう市と県に命じる歴史的な判決を下した。 原告らは米国が1945年に原爆投下後に降った雨によって被爆した。広島地裁は、原告は「被爆者」と見なされると述べ、彼らにも他の被害者(被爆者)と同じ医療給付を得られるべきとした。 広島県と広島市はこの決定に対し控訴している。
-
写真提供:Photo AC
- イスラエルとハマス戦闘激化
- イスラエルとハマス戦闘激化 イスラム組織ハマスは10月10日、イスラエル軍が警告なしにガザ地区の民家を爆撃するたびにイスラエルの捕虜を殺害すると発表した。 一方、イスラエルの国防大臣は、ガザ地区への部隊派遣を計画していると述べた。 イスラエルは30万人以上の予備役を招集した。 イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は、ハマスが子供たちを処刑したと非難し、ハマスに対する戦争を行うと宣言した。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- ウクライナ難民の受け入れ、9割が支持