Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

科学
2022/03/07-
スイス国民投票、動物実験禁止案に反対
Swiss voters say no to banning animal testing
-
Swiss voters say no to banning animal testing
On Feb. 13, Swiss voters decided not to ban animal experiments in a national referendum.
The vote was overwhelmingly against the proposition— 79% were against the ban, only 21% were for it.
Supporters of the ban wanted to make Switzerland the first country to ban medical and scientific experiments on animals.
However, the ban’s critics — including many drug companies — said it would harm the country’s economy.
写真提供:Photo AC
和訳
スイス国民投票、動物実験禁止案に反対
2月13日、スイスの有権者は、国民投票により動物実験禁止案を否決した。
投票は議案に対し圧倒的な結果となり、79%が禁止に反対、賛成はわずか21%だった。
賛成派は、スイスを、医学や科学分野での実験で動物の使用を禁止する最初の国にしようと考えていた。
しかし、多くの製薬会社を含む反対派は、この禁止案がスイスの経済に打撃を与えるとしていた。
キーワード
voter | 有権者 |
---|---|
ban | ~を禁止する |
experiment | 実験 |
national referendum | 国民投票 |
overwhelmingly | 圧倒的に |
proposition | 議案、提案 |
critic | 反対派、批評家 |
including | ~を含む |
drug | 医療品、薬 |
harm | ~に損害を与える |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
科学の
やさしく読める英語ニュース
-
© JAXA
- 小惑星「リュウグウ」の土壌サンプルが日本に到着
- 小惑星「リュウグウ」の土壌サンプルが日本に到着 宇宙航空研究開発機構(JAXA)によると、遠く離れた小惑星「リュウグウ」の土が入ったカプセルがオーストラリアの砂漠地帯に落下し、12月7日に日本に到着した。 2014年に打ち上げられたJAXAの無人宇宙探査機「はやぶさ2」は去年リュウグウの土壌成分を回収した。そのカプセルは22万キロの旅を経て12月5日に地球に帰還した。 その土壌成分は、46億年前の遙か昔のことを解明するかもしれない。
-
写真提供:Photo AC
- 7月、観測史上最も暑い月に
- 7月は、観測史上最も暑い月に 月末を待つまでもなく7月が観測史上もっとも暑い月になる、と科学者たちが7月27日に発表した。 世界気象機関(WMO)と欧州連合(EU)の気象情報機関「コペルニクス気候変動サービス」の科学者たちの計算によると、7月が地球の最も暑い月になるという。 アントニオ・グテーレス国連事務総長は、「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰の時代が来た」と警告した。
-
@ PhotoAC
- 大気中の二酸化炭素が過去最高に
- 大気中の二酸化炭素が過去最高に 6月7日、米国海洋大気庁[NOAA]は、大気中の二酸化炭素が産業革命以来、最高値に達したと発表した。 海洋大気庁によると、5月の平均二酸化炭素レベルは419.13ppmだった。 これは産業革命以前よりも50%高く、最高値を記録した。
-
写真提供:Photo AC
- 地質学者、「モナ・リザ」が描かれた場所の手掛かりを発見
- 地質学者、「モナ・リザ」に描かれた場所の手掛かりを発見 数百年もの間、「モナ・リザ」に描かれたのはどこかが謎だった。 地質学者でイタリア・ルネッサンスの専門家でもあるアン・ピッツォルッソさんは、その場所を特定したと主張している。 それは北イタリアのコモ湖に面した小さな町、レッコだ。レッコ特有の石灰岩の岩層が、レオナルド・ダ・ヴィンチの絵画(「モナ・リザ」)の背景に描かれている風景のものと一致すると彼女は言う。 美術史家マイケル・デイリーさんは、彼女の発見は非常に説得力があると述べている。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- スイス国民投票、動物実験禁止案に反対