Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2022/02/21-
東京都への転入人口、過去最少
Net migration into Tokyo at lowest point
-
Net migration into Tokyo at lowest point
A government report released on Jan. 28 showed last year’s net migration into Tokyo reaching its lowest point since 2014.
In 2021, there were 5,433 more people moving into the capital than leaving it, according to statistics released by the Internal Affairs and Communications Ministry.
The figure is 25,692 lower than the previous year.
The drop is reportedly a result of the rise in teleworking during the coronavirus pandemic.
写真提供:Photo AC
和訳
東京都への転入人口、過去最少
東京への転入人口が昨年、2014年以来最低値に達したことが、1月28日に公表された政府統計で明らかになった。
総務省が公表した統計によると、2021年には、東京への転入者が転出者を5,433人上回った。
この数値は前年比で2万5692人減少していることになる。
この減少は、コロナウィルスのパンデミックでテレワークが増えたことによる結果であると報告されている。
キーワード
net migration | 純移動 |
---|---|
reach | ~に達する |
capital | 首都 |
statistics | 統計データ |
Internal Affairs and Communications Ministry | 総務省 |
figure | 数字、数値 |
previous | 前の |
drop | 減少 |
reportedly | 報告によれば |
teleworking | テレワーク、在宅勤務 |
pandemic | パンデミック、病気などの世界的大流行。ある特定の地域に限定される場合は、endemic |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
- 米国で初、受刑者がトップクラスの大学を卒業
- 米国で初、受刑者がトップクラスの大学を卒業 11月15日、16人の受刑者が米国のトップクラスの大学を卒業した。米国史上初めて、大学教育を修了した受刑者となる。 16人の受刑者はノースウェスタン大学で学位を取得した。彼らはイリノイ州で実施されている受刑者向けの教育プログラムに参加していた。 このプログラムは、ノースウェスタン大学がオークトン・カレッジおよびイリノイ州矯正局と共同で運営しており、約100人が学生として登録している。
-
写真提供:Photo AC
- 山手線、乗客を乗せ自動運転へ
- 山手線、乗客を乗せ自動運転へ JR東日本は5月10日、山手線で10月から乗客を乗せた自動運転車両を試運転として走行させると発表した。 乗客なしの試運転は、2018年からすでに実施されているとJR東日本は述べている。 自動運転システムを利用することにより、列車は緊急時の場合のみ手動で運転されることになる。
-
写真提供:Photo AC
- 40歳未満の献血者が減少
- 40歳未満の献血者が減少 日本赤十字社のデータによると、献血をする若者が減っているという。 データによると、献血を行なう40歳未満は33%減少している。 日赤と厚生労働省は献血の大切さについて啓発する取り組みを進めている。 献血が可能なのは16歳から69歳までとなっている。
-
写真提供:Photo AC
- ドイツで水素列車の運行開始
- ドイツで水素列車の運行開始 8月24日、ドイツで世界初の水素を燃料とする旅客列車が運行を開始した。この列車のエンジンは、水素燃料電池から供給される電気で動く。 ドイツ当局によると、このニーダーザクセン州の列車は世界で初めて運行される水素で動く旅客列車だという。 この国は、化石燃料に代わるものとして、水素の利用を奨励している。 この列車はフランスのアルストム社が製造している。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 東京都への転入人口、過去最少