Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2021/06/21-
東京・大阪にワクチン大規模接種会場を開設
Mass vaccination centers open in Tokyo and Osaka
-
Mass vaccination centers open in Tokyo and Osaka
The Japanese government opened mass vaccination centers in Tokyo and Osaka on May 24 to accelerate the inoculation program.
The centers aim to work to give up to 10,000 shots per day in Tokyo, and 5,000 per day in Osaka.
People aged 65 and older can apply through the Defense Ministry’s website and by the Line messaging app.
To date, only 4% of the population has received their first vaccination shot.
大規模接種の行われている東京の会場付近 @ PhotoAC
和訳
東京・大阪にワクチン大規模接種会場を開設
政府はワクチン接種を促進するため、5月24日、東京と大阪に大規模接種会場を開設した。
この接種会場では、東京で1日最大1万人、大阪で5,000人のワクチン接種を目標にしている。
65 歳以上の高齢者は、防衛省の Web サイトとメッセージ アプリ Line から申し込みができる。
現在、1回目のワクチン接種を受けている人は、国内人口のわずか4%にとどまっている。
キーワード
vaccination | ワクチン、予防接種(= inoculation) |
---|---|
apply | 申し込む |
Defense Ministry | 防衛省 |
to date | 現時点、今のところ |
population | 人口 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
- バングラデシュの少年が「国際子ども平和賞」を受賞
- バングラデシュの少年が「国際子ども平和賞」を受賞 17歳のバングラデシュ人の少年が、「国際子ども平和賞」を11月13日に受賞した。 シャダット・ラハマンさんは、ネットいじめに立ち向かうことを支援するアプリの開発で同賞を受賞した。このアプリは、警察やソーシャルワーカーに通じるボランティアのネットワークにつながっている。 ラハマンさんは、ネットいじめを受けて自ら命を絶った15歳の少女のことを記事で読んで、このアプリを作ったと述べた。アプリの提供開始以来300人以上の被害者が支援を受けたという。
-
写真提供:Photo AC
- 石川県でマグニチュード7.6の大地震
- 石川県でマグニチュード7.6の大地震 元日に石川県能登半島をマグニチュード7.6の巨大地震が襲った。 地元当局は1月2日、崩壊した建物を捜索する中で、少なくとも48名の遺体が見つかったと発表した。 数万戸が停電した。 海岸沿いには約1メートルの高さの津波が押し寄せた。 総務省消防庁は、9万7,000人以上に避難勧告が出されたと伝えている。
-
写真提供:Photo AC
- 激辛ポテトチップスを食べた高校生、病院に搬送
- 激辛ポテトチップスを食べた高校生、病院に搬送 東京の高校生14人が7月16日、激辛ポテトチップスを食べた後、病院に搬送された。 このポテトチップスは大田区の高等学校に男子生徒が持ち込んだもので、30人以上の生徒に配ったという。 「18禁カレーチップス」と言う商品を食べた女子生徒13人と男子生徒一人が口や胃の痛みのほか吐き気を訴えた。 警察によると、生徒の症状はいずれも軽症とのこと。
-
- 外出規制のロシアで名画再現のソーシャルメディア投稿がブームに
- 外出規制のロシアで名画再現のソーシャルメディア投稿がブームに 新型コロナウイルスによる都市封鎖の状況にあるロシアで、美術愛好家たちは美術館に行けないために、自宅で美術作品の再現をしている。 自宅で作った再現作品の写真がフェイスブックのグループページに載っており、フォロワーはおよそ35万人に及ぶ。 投稿された作品の中には、フェルメールによる『真珠の耳飾りの少女』の写真と、この絵の少女と同じ服装をしたロシア人男性の写真が並べられている ― 彼には無精ひげがあるが…。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 東京・大阪にワクチン大規模接種会場を開設