やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2025/02/03-
戸籍の氏名に振り仮名記載、今年5月から
Japan family registers to include phonetic readings
-
Japan family registers to include phonetic readings
Family registers in Japan will soon include phonetic readings for people’s names.The change will start on May 26.
The change will be painless for people whose phonetic reading is the same as on their certificates of residence.
However, people must notify local governments within a year of May 26 if they want to register phonetic readings that differ from those on their certificates of residence.
Family registers currently do not include phonetic readings of names.
写真提供:Photo AC
和訳
戸籍の氏名に振り仮名記載、今年5月から
日本の戸籍に、まもなく氏名に振り仮名が追加で記載されることになる。この改正は5月26日に施行される。
この改正により、(戸籍の)振り仮名が住民票の振り仮名と同じ人は何をしなくても構わない。
しかし、住民票に登録してある名前の読み方と(戸籍に表記してある読み方が)異なる人は、5月26日から1年以内に地方自治体に届け出しなければならない。
現在、戸籍には氏名の振り仮名は記載されていない。
キーワード
family register | 戸籍 |
---|---|
include | ~を含める、~を記載する |
phonetic reading | 振り仮名、読み仮名(カタカナでルビを振るので、法務省は「フリガナ」と表記している) |
painless | 手間のかからない |
certificate of residence | 住民票 |
notify | ~に申告する |
local government | 地方自治体 |
differ from ~ | ~と異なる |
currently | 現在 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
- 忍者屋敷、解体を免れる
- 忍者屋敷、解体を免れる 青森県弘前市の旧忍者屋敷が、地元の市役所職員によって約2000万円で購入され、解体を免れることになった。 屋敷を購入した佐藤光麿さんは、屋敷を保存しその歴史と文化を伝承していくと約束した。この屋敷は忍者部隊の拠点であったと伝えられている。 この屋敷は江戸時代に建てられた。建物は侵入者から住民を守るために音が鳴る床などの独特な特徴を持っている。
-
写真提供:Photo AC
- エッフェル塔、節電のため消灯時間を早める
- エッフェル塔、節電のため消灯時間を早める アンヌ・イダルゴ・パリ市長は、9月13日、エッフェル塔の消灯時間を毎晩0時にすると発表した。 ランドマークであるエッフェル塔は通常、午前1時に消灯する。 今回の変更は、省エネ対策のために行われる。フランスのウクライナ支援の報復としてロシアが天然ガスの供給を減らしているため、フランスはエネルギー危機に直面している。 フランスはロシアに対抗してウクライナを支援している。 ************************************* 【お知らせ】 これまで「やさしく読める英語ニュース」に付随して毎回「リスニング聞き取り問題」を提供していましたが、今回100回目をもちまして終了とさせていただきます。
-
写真提供:共同通信社
- 岸田首相、10月末に総選挙を実施
- 岸田首相、10月末に総選挙を実施 10月4日、岸田文雄氏が衆参両院で国会議員により選出され内閣総理大臣に就任した。 同日、岸田首相は記者団に対し、10月31日に総選挙を実施すると述べた。 64歳の岸田首相は、新型コロナウイルスの世界的大流行に対処する中での就任となった。岸田首相は記者団に対し、コロナウイルスと戦いながら経済を抜本的に変えていきたいと語った。
-
@ PhotoAC
- コペンハーゲンが「生活の質ランキング」でトップ、東京は5位
- コペンハーゲンが「生活の質ランキング」でトップ、東京は5位 情報誌『モノクル』によると、世界で最も生活の質が高い都市にコペンハーゲンが選ばれた。 ロンドンを拠点とするライフスタイル誌『モノクル』は、7-8月号で世界の生活の質指数を発表した。 毎年、世界で最も住みやすい25都市を指数でランキングしている。昨年『モノクル』は、世界的な感染症流行によりその指数を公開しなかった。 この最新の指数では、東京は2016年にトップの座を獲得していたものの、今回は5位だった。。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 戸籍の氏名に振り仮名記載、今年5月から