やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2020/08/24-
藤井聡太七段、史上最年少でタイトル獲得
Sota Fujii becomes youngest player to win major shogi title
-
Sota Fujii becomes youngest player to win major shogi title
Sota Fujii is the youngest player to win one of the eight major shogi titles.
Fujii earned the achievement after beating the title holder, Akira Watanabe, 36, on July 16. Fujii held a lead of 3-1 in the best-of-five series to win the Kisei title. Three days later, Fujii celebrated his 18th birthday.
The shogi prodigy is also playing to win the Oi title, a best-of-seven series. Holding a major title is viewed as the greatest honor in shogi.
© 共同通信社
和訳
藤井聡太七段、史上最年少でタイトル獲得
藤井聡太が史上最年少で将棋の8大タイトルの1つを獲得した。
藤井七段は、7月16日、渡辺明棋聖(36)に勝ち、この偉業を成し遂げた。藤井は5番勝負を3勝1敗で棋聖のタイトルを獲得した。その3日後、藤井は18歳の誕生日を迎えた。
将棋の天才(藤井棋聖のこと)は、7番勝負の王位戦にも挑んでいる。メジャータイトルを保持することは将棋界では大変名誉のあることと言われている。
キーワード
earn | 得る、獲得する |
---|---|
achievement | 成果、功績 |
beat ~ | ~を破る |
best-of-five | 5番勝負(先に三勝した方が勝ちという形式。best-of-seven は4勝) |
prodigy | 天才、奇才、神童 |
8大タイトル ― プロ棋士が挑戦できる8大タイトルとは、竜王戦、名人戦、叡王戦、王位戦、王座戦、棋王戦、王将戦、棋聖戦のこと。約1年のトーナメント戦またはリーグ戦でタイトル挑戦者を決定する。タイトル保持者と挑戦者の間で、七番勝負または五番勝負を行い、勝ち越したほうが新たなタイトル保持者となる。
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- 地方自治体、エスカレーターでの歩行禁止を呼びかけ
- 地方自治体、エスカレーターでの歩行禁止を呼びかけ 安全のため、エスカレーターでは、立ち止まるよう求める自治体が増えている。 福岡市では、エスカレーターで歩かないで立ち止まる新たなキャンペーンが試験的に導入されている。 埼玉県や名古屋市では、エスカレーター利用者が立ち止まることを定めた条例が制定されている。ただし、罰則は設けられていない。 エスカレーターメーカーの日立ビルシステムは、エスカレーターのステップ(踏み段)は、通常の階段よりも段差が大きいため転倒しやすいとしている。
-
写真提供:Photo AC
- 日本で中古スマホ販売が急上昇
- 日本で中古スマホ販売が急上昇 円安に伴い、日本で中古のスマートフォン人気が高まっている。 MM総研によれば、日本では毎年300万台の中古スマートフォンが売れているという。 この東京に拠点を置く調査会社(MM総研)によれば、日本で売れているスマートフォンのうち、10台に1台が中古だという。 MM総研のアナリストによれば、円安によって新型のスマートフォン価格がより高くなっているという。
-
写真提供:Photo AC
- 3ヵ国の人権活動家がノーベル平和賞受賞
- 3ヵ国の人権活動家がノーベル平和賞受賞 2022年のノーベル平和賞が、東欧3ヵ国の人権運動に賛同する個人・団体に授与された。 受賞したのは、拘留中のベラルーシの活動家アレシ・ビャリャツキ氏、ロシアの人権団体「メモリアル」、ウクライナの「市民自由センター」である。 今年の賞は、人権活動家に対し抑圧を強めるロシアのプーチン大統領とベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領への批判と見られている。
-
写真提供:Photo AC
- 愛されたジャイアントパンダ、中国に到着
- 愛されたジャイアントパンダ、中国に到着 日本で生まれた人気者のジャイアントパンダ、シャンシャンが多くのファンの見送りを受けたあと、2月21日、成田空港から中国に到着した。 5歳のシャンシャンは2017年の6月に上野動物園で誕生した。シャンシャンの両親はともに中国から貸し出されていた。 中国は、貸し出し中のパンダに生まれた子供の所有権を主張し、子供の返還を求めている。 当初、シャンシャンは2歳になったときに中国に返される予定だったが、コロナ禍のため、5度延期されていた。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 藤井聡太七段、史上最年少でタイトル獲得