Easy Readingfor Students
やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2024/11/05-
日本被団協、ノーベル平和賞受賞
Nobel Peace Prize awarded to atomic bomb survivors group
-
Nobel Peace Prize awarded to atomic bomb survivors group
An atomic bomb survivors group was awarded the 2024 Nobel Peace Prize on Oct. 11.
Nihon Hidankyo, based in Hiroshima and Nagasaki prefectures, received the prize for its efforts toward achieving a world without nuclear weapons.
It is the first time the prize has come to Japan in 50 years.
In awarding the prize, the Norwegian Nobel Committee praised Nihon Hidankyo’s “extraordinary efforts” toward “establishing the nuclear taboo.”
和訳
日本被団協、ノーベル平和賞受賞
10月11日、原子爆弾による被爆者団体が今年のノーベル平和賞を受賞した。
広島県と長崎県を拠点とする日本被団協が、核兵器のない世界の実現に向けた取り組みを評価され受賞に至った。
日本がノーベル平和賞を受賞するのは50年ぶりで、二回目となる。
ノルウェーのノーベル委員会は賞の授与に際し、日本被団協の「核のタブー確立」に向けた「並々ならぬ努力」を称賛した。
キーワード
award | 授与する |
---|---|
atomic bomb | 原子爆弾 |
survivor | 生き残った人。Atomic bomb survivor で被爆者 |
Nihon Hidankyo | 日本原水爆被害者団体協議会(略称は被団協)。正式な英文名はthe Japan Confederation of A- and H-Bomb Sufferers Organizations |
based in ~ | ~に拠点を置く |
receive | 受賞する |
toward ~ | ~に向けた |
achieve | 実現する |
nuclear weapons | 核兵器 |
praise | 称賛する |
extraordinary | 並々ならぬ |
establish | 確立する |
taboo | タブー、禁忌 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
- フランス、バゲットの香りのする切手を発売
- フランス郵政公社ラ・ポストが新たに発行した切手は、バゲット(フランスパンの一種)の香りがする。 この切手は1枚1.96ユーロ(約315円)で販売されていて、20グラムまでの国際郵便物に使用できる。 切手にはフランス国旗のトリコロールのリボンで結ばれたバゲットが描かれており、こすると焼きたてのバゲットの香りがするという。
-
写真提供:Photo AC
- パリ五輪、メダル受賞者にエッフェル塔の鉄片を贈呈
- パリ五輪、メダル受賞者にエッフェル塔の鉄片を贈呈 今夏開催されるパリ五輪・パラリンピックのメダルには、エッフェル塔の鉄片という特別なものが使われる。 金、銀、銅のメダルには、パリのランドマークであるエッフェル塔に使われていた鉄くずが含まれている。 鉄片はエッフェル塔が過去に改修された際に取り除かれ、保管されていたもの。 パリ五輪の大会組織委員会は2月8日にメダルのデザインを発表した。 今年、5,084個のメダルが用意される。
-
写真提供:Photo AC
- 日本の鉄道線路、熱波でゆがみ頻発
- 日本の鉄道線路、熱波でゆがみ頻発 報道によると、夏に気温が上昇し鉄道線路が以前よりも頻繁にゆがんでいるという。 8月1日には熊本県の鹿児島本線の一部でレールがゆがんだとNHKが伝えた。 一部の区間が運休した。 同線を運営する九州旅客鉄道(JR九州)は、今年は少なくとも3回、熱波による遅延や運行停止が発生したとしている。昨年は1回だけだった。
-
写真提供:Photo AC
- タイの川沿いレストラン、水浸しになって人気上昇
- タイの川沿いレストラン、水浸しになって人気上昇 バンコク北部、チャオプラヤー川のほとりにあるレストランでは、川からの波をかわしながら食事をする客でにぎわっている。 10月上旬、大雨の影響で川が増水し、洪水が発生する恐れがあった。 レストランのオーナーであるティティポン・ジュティマーノンさんは店を開けており、食事をしようと客が集まってきた。大勢の客が、船が通るたびに立てる波をよけるスリルを楽しんでいるという。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 日本被団協、ノーベル平和賞受賞