やさしく読める英語ニュース

生活・文化
2022/08/22-
2025年大阪万博まであと1,000日
1,000 days to go for Osaka Expo 2025
-
1,000 days to go for Osaka Expo 2025
Tuesday, July 18th marked 1,000 days to go until Expo 2025 opens in Osaka.
The 1,000-day countdown was celebrated with events across Japan.
Meanwhile, the name of the event’s mascot was announced in Tokyo. The multi-eyed mascot’s name, chosen from over 33,000 submissions is Myaku-Myaku.
Expo 2025 will be held in Osaka from April 13th to October 13th, 2025. One hundred and thirty countries and regions have already confirmed their participation in the event.
写真提供:Photo AC
和訳
2025年大阪万博まであと1,000日
7月18日(火)、2025年国際博覧会開催まで1,000日となった。
1,000日のカウントダウンを記念して、日本各地でイベントが開催された。
一方、万博のマスコットキャラクターの名前が東京会場で発表された。目がいくつも付いたマスコットの名前は、33,000を越える応募の中から選ばれ「ミャクミャク」に決まった。
2025年万博は2025年4月13日から10月13日まで大阪で開催される。130の国と地域がすでに万博への参加を表明している。
キーワード
Expo | 万国博覧会 |
---|---|
mark | ~を記念する |
meanwhile | その間に、一方 |
announce | ~を発表する |
multi- | 複数の |
submission | 提出 |
hold | ~を開催する |
participation | 参加 |
- |この記事の音声、印刷は
こちらからどうぞ|
生活・文化の
やさしく読める英語ニュース
-
写真提供:Photo AC
- シドニーハーバーの周辺でカモメ被害を食い止める訓練犬
- シドニーハーバーの周辺でカモメ被害を食い止める訓練犬 大勢の人がシドニーハーバーを訪れ、外で食事を楽しんでいる。 しかし、屋外での食事は、カモメが急降下して食べ物を狙うため、不愉快な思いをすることが多い。 この問題に対処するため、訓練されたパトロール犬が鳥を追い払うのに役立っている。 ウォーターフロントにある「オペラキッチン」の支配人は、2018年にパトロールが始まって以来、鳥の襲撃が激減したと話している。
-
写真提供:Photo AC
- パリ五輪、メダル受賞者にエッフェル塔の鉄片を贈呈
- パリ五輪、メダル受賞者にエッフェル塔の鉄片を贈呈 今夏開催されるパリ五輪・パラリンピックのメダルには、エッフェル塔の鉄片という特別なものが使われる。 金、銀、銅のメダルには、パリのランドマークであるエッフェル塔に使われていた鉄くずが含まれている。 鉄片はエッフェル塔が過去に改修された際に取り除かれ、保管されていたもの。 パリ五輪の大会組織委員会は2月8日にメダルのデザインを発表した。 今年、5,084個のメダルが用意される。
-
写真提供:Photo AC
- 宮城県、孫の育児休暇を取得可能に
- 宮城県、孫の育児休暇を取得可能に 宮城県では職員が孫の育児をするために休暇を取得できるようになる。 この新しい育児休業制度は、2023年1月に導入される予定となっている。 このような休暇を提供するのは、宮城県が初めてとなる。 県では将来、この休暇を申請したいと思う職員が増えるようになることを期待している。
-
- 男性の喫煙率、はじめて3割を切る
- 男性の喫煙率、はじめて3割を切る 日常的にたばこを吸う日本人男性の数がこれまでで一番減っていることが、厚生労働省の調査でわかった。 この調査によると、日本の男性喫煙率が昨年28.8%となり、2016年の前回調査から2.3ポイント下がった。 また同調査で、女性の喫煙率は0.7ポイント下がって8.8%になった。 この調査は、厚生労働省により3年ごとに行なわれている。
- Top
- やさしく読める英語ニュース
- 2025年大阪万博まであと1,000日